FEATURE

FEATURE

旗竿地の家が
持つ可能性
旗竿地の家
THE FLAG

それは、
100年後の街つくりを見据えた、
「究極のふつう」なカタチ。

「旗竿地の家 THE FLAG」は、私たちNENGOの持つさまざまな技術や
土地の読み込み、施工実績、サービス実績のすべてを駆使して生まれた、
オリジナル仕様の新築木造2階建て住宅。

30〜40坪の土地に、1〜2LDKを中心とした間取りで、建蔽率は50%、
容積率は100%程度の土地に適した住宅になります。
もちろん、この家のコンセプトや仕様は、旗竿地以外の土地においても、
土地の条件次第でご活用いただくことが可能です。

CONCEPT MOVIE旗竿地の家 紹介動画

CONCEPT MOVIE

それは高さ5メートルの壁にぐるりと囲まれた家と庭のある住まい。

玄関扉を開けると
思わず惚れ込んでしまう光が透けるお庭と
ぶわりとひらけた青い空が広がっています。

都市部でもまわりの視線を気にせず、
五感を愉しみ、風土とつながる。

“住みにくい土地”とされてきた場所に
本当は、私たちがずっと求めてきた暮らしの本質があるのかもしれません。

「旗竿地の家 THE FLAG 」は、
そんな“都市にひそむ余白”を最大限に活かし、
日々の暮らしに、静寂と開放感をもたらします。

あえて、奥へ。
あえて、囲む。
すると不思議と、
本当に大切なものだけが、際立って見えてくる。

これは、土地の再発見であり、
住まいの可能性を広げる、新しい答えです。

QUALITY旗竿地の家 5つの品質

Quality 1
1
周囲からプライバシーを保つ高さ5mのBOXスタイル
「大きな天窓」を中心に、住む人らしさを描く自由な空間設計
2
Quality 2
Quality 3
3
時間の経過を豊かに楽しめる上質でサステナブルな素材
土地を敬い、空と暮らす旗竿地なのに「庭のある家」
4
Quality 4
Quality 5
5
整理されたスマートな外観が街並み全体まで美しく整える

ELEMENT旗竿地の家 3つの要素

NENGOの考える
「究極のふつう」な家に必要な
3つの要素

ELEMENT

物理的にタイムレス
=頑丈であること。

ELEMENT
  • 全棟構造計算実施(許容応力度計算)
  • 30mmの無垢フローリングを標準仕様にするなど、構造以外の材料にも耐久性を追求しています。
  • メンテナンス性・更新性も考慮しながら工法や素材の 選択をしています。
  • 住みごこちと直結する断熱、機密、通気、湿度と伴うコスト。上手に付き合える温熱環境計画を施しています。

※UA値0.55(断熱等級5相当)、可変透湿気密シート、透湿性のある100倍発泡断熱

STANDARD旗竿地の家 スタンダード

究極のふつうをつくる厳選された素材をご紹介します。

OPTIONオプション例

ウッドデッキ
ウッドデッキ

ウッドデッキを施すことで
より庭の可能性が広まります。

植栽
植栽

庭の植栽には専門の
コーディネーターをご紹介します。

太陽光発電
太陽光発電

屋根に太陽光発電を設置し、
さらに光熱費を抑えることも可能です。

PLAN旗竿地の家 プラン(例)

PLAN A

CONTACTお問い合わせ

旗竿地の家 - THE FLAG