Q土地探しから相談できますか?
はい、土地探しからお手伝い可能です。ご希望の暮らしに併せてご提案いたします。
Q旗竿地以外の土地では建てられないの?
建てられます!「旗竿地の家」という名前ではありますが、実は旗竿地じゃない場所でもご相談いただいています。「旗竿地の家」は、都市部のコンパクトな土地でも、空や土を楽しみながら、まわりの人や環境とも仲良く暮らすためのご提案です。
Q「旗竿地の家」は建売ですか?注文住宅ですか?
基本的には注文住宅で販売しています。一棟一棟、お客様のライフスタイルや敷地条件に合わせて設計・施工いたします。建売販売をする場合もございますので、最新情報をご確認いただけますと幸いです。
Qすでに旗竿地を所有しています。そこに建てることはできますか?
はい、もちろん可能です。いつでもお問い合わせくださいませ。将来的にホームページ上でご自身で簡単なシュミレーションが出来るようにしたいなと考えております。今しばらくお待ちください!
Q家の建て替えもできますか?
はい、可能です。しかしせっかく想いの詰まったお住まいを所有されているのであれば、状態を見させていただいた上で、リノベーション工事をご提案させていただく場合もござます。
Q標準仕様のカスタマイズは可能ですか?
私たちの家つくりには「これだけは」というこだわりがあります。たとえば、内装・外装塗装にはPORTER'S PAINTSを、床材には30mmの無垢の杉板を使っています。この素材たちは、暮らしにしっくり馴染む心地よさの土台になるものだと考えています。
一方で、オプション部分はお庭部分にウッドデッキやタイルを施したり、植栽を入れたりするなど柔軟に対応しています。ご家族のライフスタイルや土地の気候・風土・歴史・文化を読み解いて、一緒に「ちょうどいいかたち」を考えていきましょう。
Q旗竿地は日当たりが悪いと聞きますが、大丈夫ですか?
実は直射日光は肌や洗濯物を痛めてしまうのと同様に、建物を傷めてしまうんです。そのためあえて直射日光は少なくしています。旗竿地の家の場合は、庭の吹き抜けは天窓のようなもので、一般的な壁面窓の約3倍明るいので、直射日光がなくても明るさは十分ですよ。シミュレーションもHPでぜひご覧ください!
Q四方が壁に囲まれていますが、風通しは良いの?
庭と逆側の壁面に窓があります。一階から二階に上がる階段の途中に小窓を設けているため、それと庭側の掃き出し窓の両方を開ければ、ふわりと家全体の風の通り道が生まれますよ。
Q壁に囲まれていますが、排水は問題ないですか?
問題ありません!きちんと排水の場所はご用意しておりますので、ご安心ください。
外から見ると穴一つないように見える直方体ですが、実は断熱・気密・通気・湿度ともに優れていて、全棟構造計算を実施していて、全棟耐震等級は3相当になります。
Q費用の目安はどれくらいですか?
プランや仕様によって変わりますが、注文住宅の場合の目安は以下のとおりです
建物本体価格:30坪で約3,600万円
別途諸経費:オプション費用や、レッドゾーン・イエローゾーンなど特殊要件への対応費用がかかります
Q着工から完成までどのくらいかかりますか?
仕様や条件によりますが30坪のお住まいですと、工事は4.5か月ほどを想定しています。
Q対応エリアはどこまでですか?
東京・神奈川を中心に対応しています。その他エリアについても一度ご相談ください。
Qアフターサポートはありますか?
はい、ございます。定期点検やメンテナンスなど、長く安心して暮らしていただける体制を整えています。