The most pressing issues
facing the land
in Japan are in the city.
To whom does
this planet and
this nature belong?
Respect the land,
Living with the sky.
It is the
ultimate “ordinary” form
of urban development
for the next 100 years.
特許出願中
The challenge of the
“FLAGPOLE LAND” is transformed
into a new richness of living.
日本の狭い土地には「旗竿敷地」と呼ばれる、使い勝手の悪い土地があるのは、
皆さんご存知ですよね。アルファベットのL字型にも似ていて、
細い道路や路地の奥にある、周囲の家に囲まれた土地のことです。
これは、先祖代々の土地のすべては手放したくないという地主さんの希望などもあって、
道路に面している側など切り売りしやすい部分から販売業者が買い取り、
建売住宅などへの建て替えを行うことで、
土地の真ん中部分だけが残ってしまうことで生まれています。
こうして生まれてきた数多くの「旗竿地」は、一般的には利活用がとても難しいとされ、
空き家問題などとともに、今後の社会課題のひとつとも言われています。
しかし、そうした難しい条件を逆手に取るさまざまな逆転の発想で、
日本の人々にまったく新しい住まい方を提案する家ができました。
それが、私たちNENGOの「旗竿地の家 THE FLAG」です。
設計や施工のすみずみに工夫を施し、周囲とのお互いのプライバシーを守り、
青い空を眺めながら、人それぞれの暮らしを豊かに楽しめる。
さらに、整理された美しいデザインが、街並みの全体まで美しくしていく。
旗竿地という社会の課題が、新しい暮らしの豊かさへ生まれ変わる。
さあ、この驚きと喜びを、あなたも体感してみてください。